見出し
もうコードは絡みません!
アイロンビーズ(パーラービーズ)でイヤホンホルダーを作ろう
スマートフォンの付属のイヤホン、なかなか使いやすくデザインもシンプルで何の不満もありません。が、コードが絡まる~!
カバンの中やポケット、ポーチで絡まるイヤホンコードは可愛いイヤホンホルダーで解決しちゃいましょう♪
必要なのはアイロンビーズ(パーラービーズ)。お子さんのホビートイとしても人気の素材を使った、周りの目を惹くキュートなイヤホンホルダーの作り方をご紹介します。
アイロンビーズイヤホンホルダー作りに必要なもの
アイロンビーズを扱ったことのある方ならご存知かと思いますが、基本のアイテムはこちら。100円ショップや玩具売場、ネット通販などで手軽に揃えられます。
メインのアイロンビーズ。パーラービーズという名称のものも同じです。大容量のお得なものや、キットのように必要なものがセットになっているタイプも。色ごとにバラ売りもありますよ。
アイロンビーズ(パーラービーズ)を並べるための専用プレート。こちらもいろいろなサイズ・デザインがあります。
その他に、アイロンとあて布がわりのクッキングペーパー、グルーガン(又は接着剤)を用意します。お子さんが作る際には必ず大人が見守り、アイロンやグルーガンで火傷などをしないよう注意しましょう。
【アイロンビーズ】ディズニーキャラクターのイヤホンホルダー
モンスターズインクのマイク
世代を問わず人気のディズニーはアイロンビーズにしてもやっぱり可愛い!ツムツムキャラのようにまん丸デザインにもしやすく、バリエーションも豊富なのでいくつも作りたくなってしまいますね。
DIY アイロンビーズでアクセサリー♪ ディズニー
ディズニーファンにはこちらもおすすめ!アイロンビーズで作るツムツムキャラクターの図案がたっぷり紹介されています。
下記リンク先ではミッキーのイヤホンホルダーの作り方と図案がわかりやすく紹介されているので、本と併せてこちらもチェックしてみてください☆
アイロンビーズで作る!ミッキーのツムツムのイヤフォンリールの作り方(ディズニーハンドメイド)
NUKUMORE byブティック社
【アイロンビーズ】大人可愛いスイーツイヤホンホルダー
チョコチップクッキー&ビスケットのイヤホンホルダー
つぶつぶのチョコチップがデザインされたクッキーにピンクのクリームがサンドされたビスケット。甘々スイーツデザインも茶系でまとめると大人女子にも似合うアイテムに!愛用のイヤホンコードの色をクリームサンドに見立てて巻きつけてもおしゃれです。
DIY Perler Beads Cord Organizer
【アイロンビーズ】基本の丸をアレンジデザイン
まん丸スイカのイヤホンホルダー
夏の人気モチーフ、スイカをそのままイヤホンホルダーに!ポップなカラーで作るフルーツはお目立ち度も抜群。スイカの他に、オレンジやレモン、キウイなどの図案で作っても可愛いですね。
DIY | Watermelon Earphone Holder Tutorial | Sissy’s Creations
ミニオンのイヤホンホルダー
まだまだ人気続行中のミニオンもアイロンビーズなら簡単にオリジナルアイテムが作れちゃいます。動画3分37秒あたりからがミニオンの作り方。表と裏でデザインが違うのも面白いですね。
DIY Perler Bead Earbud Holders
モンスターボールにバットマンやインベーダーも
ポケモンのモンスターボールにバットマンマークなど、丸いモチーフはそのままイヤホンホルダーにアレンジしやすいですね。お子さんの好きなスポーツ、サッカーや野球、バスケットボールなど球のデザインで作ってもかっこいい!男の子にもおすすめです。
DIY Perler Bead Earphone Cord Organizers