見出し
コードブレスレットの作り方
初心者の方でも簡単に作れるシンプルでお洒落なコードブレスレットの作り方が紹介されています。
夏らしいターコイズカラーのコードにつけたオーバルリングが上品な仕上がりに。
アジャスターを調節すれば、アンクレットとしても使えますよ♪
【必要な材料】
オーバルリング 1個
コインチャーム 1個
Cカン 3個
コード(14㎝) 2本
アジャスター(3㎝) 1個
カニカン 1個
カシメ 2個
パールとメタルビーズのブレスレットの作り方
「ペヨーテステッチ」と呼ばれる編み方で作るブレスレットの作り方が紹介されています。
難しそうなステッチの名前がついていますが、作り方はとても簡単!
初心者の方でも動画を見ながら楽しめますよ♪
しかもこのゴージャスなブレスレット、100均ですべての材料を揃えることができます!
【必要な材料】(装着時の長さ17㎝の場合)
パール調ビーズ(約4㎜) 約70粒
ラウンドビーズ(約4㎜) 約70粒
メタルビーズ小(丸) 約35粒
メタルビーズ小(平) 約70粒
カニカン 2つ
キルト用糸(240㎝) 1本
【応用編】ペヨーテステッチの夏色ブレスレットの作り方
「ペヨーテステッチ」で編むブレスレットの作り方が紹介されています。
こちらのブレスレットの作り方は少し難しめですが、出来上がりがとても素敵です。
ブレスレット作りに慣れてきたら、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
【必要な材料】(装着時の長さ17cmの場合)
リング金具(約8.5mm) 1個
カニカン(7×5mm) 1個
ビーズステッチ用糸(110cm) 1本
特小ビーズ(TOHO:NO.22) 約75粒
竹ビーズ(TOHO:22) 約60粒
〈ターコイズ〉
丸小ビーズ(MIYUKI:♯412) 約110粒
〈オレンジ×ターコイズ〉
丸小ビーズ(TOHO:NO.964) 約55粒
丸小ビーズ(MIYUKI:♯412) 約55粒
〈ブラック〉
竹ビーズ(TOHO:49) 約60粒
〈ホワイト〉
竹ビーズ(TOHO:122) 約60粒