この記事について
綺麗なモチーフが編めるタディングレース♡可愛いし、いろんなアクセサリーにもなるみたい♪繊細で美しい作品は、どれも素敵でうっとりです♡
見出し
タティングレースって何?
タティングレースとは、レース編みの技法の一つです。シャトルという舟形の器具にレース糸を巻いて作ります。タティングレースは糸を巻いたシャトル1つだけで作れるので、どこでも気軽に作れるのも大きな魅力なのですね。初心者さんでも簡単に編めるそうですよ〜♪
1.レースの涼しげな印象を耳元に♡「ピアス、イヤリング」
小さなモチーフが出来上がったらやっぱりピアスやイヤリングにするのがオススメ♡レースだから軽いのもいいですね♪
可愛い〜〜♡どんなモチーフにしようか悩んじゃう♪
三角モチーフもやっぱり可愛い♡3つつながってるのもある〜♪
内側と外側で色を変えたタイプ♡左右色違いにしても楽しいかも〜♪
タディングレースの基礎から見ていきましょう♡
思ったよりも簡単に編めそう〜♪まずは材料や用具をそろえなくちゃ♡
2.繊細なデザインで華奢見せ♡「ブレスレット、アンクレット」
モチーフをたくさん繋げたり、編み方を工夫すればブレスレットやアンクレットにもなるタディングレース♡どれも可愛い〜♪
濃紺のタディングレースブレスレット♡大きいリボンで結んで出来上がり〜♪
ビーズも途中で編みこむことができちゃうんですね♡キラキラもプラスされて素敵〜♪
では♡ビーズを編みこむ方法も見てみましょう♪
作り方を覚えちゃえば自分流にアレンジもできそう♡蝶々モチーフ、可愛いかも♪