この記事について
100均でも入手できるバッグ用リングを使って、手触りのいいバッグの作り方をご紹介します。100均の手ぬぐいやニトリのふきんも大活躍です!
見出し
暑い季節には嬉しい♪手触りのいいリング持ち手のバッグ
100均でも手に入るリングの持ち手を使って、バッグを手作りしませんか?
汗ばむ季節には手触りもよくて、見た目も涼しそうですよ♪
作り方をご紹介します。
全て100均 材料費400円!でリングバッグの作り方
持ち手がリングのグラニーバッグの作り方です。
こんな可愛いバッグが400円で出来上がるのは魅力ですね☆
完成サイズ 40cm×28cm
材料
ダイソーはぎれ1枚(90cm×50cm)
ダイソーはぎれ2枚(50cm×55cm)
バッグの持ち手(リング)ダイソー
型紙用の方眼紙も100均です型紙 40cm×50cm
材料費は400円です♪
かわいいバンダナ柄のグラニーができました♪
リングを縫いこむ部分が難しい場合はしつけをすると縫いやすいと思います!
コメント欄からアドバイスをいただきました
7cm折ったところに印をつけるといいそうです^^ありがとうございます!
内ポケットも付いて普段づかいにピッタリですね♪
100均 和風柄の手ぬぐいを利用した簡単バッグの作り方
布端が処理されてる手ぬぐいの良さを利用されてます。
解説と字幕付きで分かりやすいです!
比較的簡単に出来そうですよ☆
用意する物
・100均和柄の手ぬぐい(こちらはセリア)
・持ち手用リング(ダイソー)