
この記事について
材料3つでかんたんにできる、お菓子ポーチ!さっとかばんから取り出したら、注目の的間違いなしです☆10分ですぐできちゃうから気軽にチャレンジしてみては?
見出し
大好きなお菓子のパッケージをそのままポーチに!
大好きなお菓子、大袋で変えばお得だけどとっておくのに困っちゃう…なんてことありませんか?
ミシンがなくてもかんたんにファスナーポーチにできちゃうんです☆
食べ終わってからも小物いれとして活躍しちゃうお菓子のポーチ、作ってみませんか?
材料は3つだけ!
【材料・道具】
・お菓子の大袋
・ファスナー
・強力両面テープ(布用)
カッター、定規、カッティングマット(写真外)
KAWAGUCHI 超強力 布用 両面テープ 透明 10m 幅10mm 94-003
posted with amazlet at 16.05.25
KAWAGUCHI(カワグチ)
売り上げランキング: 1,169
売り上げランキング: 1,169
今回使用した両面テープはこちら。
ファスナーに貼り付けるので、布用のものを使用してください。
1.袋の口をカットする。
袋の片側の口の接着されている部分をカッターでカットする。
カッターを使うときは必ずカッティングマットを使いましょう!
接着されている部分が取れればOK☆