
インコ、文鳥…今、可愛い鳥さんがブームです♡
その愛くるしい姿と鳴き声で癒されると人気の”鳥さん”。
インコや文鳥などの小鳥をはじめ、様々な種類の鳥がいて、街では”小鳥カフェ”が登場するなど、今、鳥さんは大ブームになっていますよね。
今回ご紹介する「愛鳥のための手づくり飼育グッズ」の本では、愛鳥それぞれの体格・体調にあった、”飼育グッズ”のつくり方をご紹介!
ロープや天然木で簡単にできる”おもちゃ”から、足のサイズに合わせた”止まり木”、お部屋でくつろぐための”スタンド”、遊びながら運動ができる”プレイジム”、エサを探す知育おもちゃ、”フォージングトイ”など、愛鳥が楽しく健康に過ごすためのアイテムのつくり方とアイデアが満載です。
可愛い小鳥さんも登場する、一部のページをご紹介いたします♪
■<基本の止まり木>
やっぱり愛鳥さんが使ってくれるものといえば”止まり木”。
愛鳥さんの体のサイズに合わせて作れるのも嬉しいですよね。
■<フォージングプレート>
餌を食べる姿って、やっぱり可愛い♡
”フォージングプレート”で、楽しく遊びながら食べる様子を見ているだけでも癒されてしまいます。
■<鳥の非常持ち出し袋>
また、病気や高齢になった時に、鳥たちが安心して暮らすための手づくりケアグッズや、災害への備えなど、知っておきたい鳥のためのケア・防災の知識もまとめられています。
ぜひあなたの大切な愛鳥のために、あなただけの飼育グッズを作ってみてくださいね♡
【目次】
商品概要
【愛鳥のための手づくり飼育グッズ】
著者:武田 毅
仕様:A5判、128ページ
定価:本体1,500円+税
配本日:2018年4月5日(木)
【著者プロフィール】
武田 毅(たけだ・たけし)さん
東京都出身。
ぴいちゃん工房主宰。
鳥の手づくり飼育グッズを提案・販売。
飼い鳥のレスキュー団体TSUBASAなどでケージ制作のワークショップなどを行う。
【ご購入はコチラ】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416518380
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15345745/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009002924235/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_28909055.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1106863276
※ここに掲載されている情報は、発表日時点の内容となります。通知なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。
お問い合わせ先
【株式会社 誠文堂新光社】
本社所在地:東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai