この記事について
紙を使って簡単なペーパー ハンギングフラワーの作り方をご紹介します。お子さんと一緒にも楽しめそうな簡単な作品です。天井からゆらゆらそよぐ様はとても癒やされますよ♪
見出し
風にそよぐ吊り下げタイプのお花☆ハンギングフラワーを飾ろう
暖かくなって窓を開ける機会も多くなりました。そよ風が心地よく感じますね。
その優しい風の力で、紙製の吊り下げたお花をゆらゆらと揺らしてもらいましょう♪
インテリアにもなるし、癒やされそうですよ。
海外では 「Hanging Flowers」「wind chimes」として作り方の紹介をされています。
紙の花・ハンキングフラワーの作り方はどれも簡単です!
ご紹介する作品の作り方に大きな違いはありません。花びらを紙で作って紐で吊り下げます。
基本的に簡単な作品ですが、花びらの作り方やカラーなど盗み所満載です!早速見てみましょう♪
シンプルな白い花 ハンギングフラワーの作り方
A4サイズから正方形を4枚取ります。
三角に4回折って花びらを書いてカットし、その半分サイズを花びらにされてます。
閉じたハサミを利用してクルッと力をいれて花びらを外側にお花を咲かせる感じで仕上げられてます。
後は紐を通して、花びらを留めたい位置で玉結びでズレないように!
これならお子さんとも楽しめそうですね。