海で拾った貝殻がキャンドルに?
海水浴やBBQなどで貝殻が手に入る貝殻を、思い出と一緒にキャンドルにしてしまいませんか?貝殻の模様が幻想的に浮き上がる素敵なキャンドルになるんです。
素敵な作品と作り方をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね♡
貝殻 キャンドル pic.twitter.com/fmmMP5sExz
— 満月 瑠菜 (@LunaBlog) 2016年1月19日
貝殻キャンドルの作り方
出典:http://www.burkatron.com
★材料★
貝殻
ティーライトキャンドル
★作り方★
1.貝殻をキレイに洗い、乾かしておく
2.ティーライトキャンドルを分解し、ロウと芯にわける
3.ロウを加熱し溶かす
4.芯をのせた貝殻にロウを入れる。熱いので火傷に注意してくださいね
5.ロウが固まれば完成です
貝殻キャンドルの作品アイディアいろいろ☆
貝のキャンドル #ハンドメイド #キャンドル http://t.co/24zCOIaiaY pic.twitter.com/CvuGJJnEtK
— まゆん (@mnc148) 2014年1月4日
白い貝殻にブルーのキャンドルが涼しげですね!
出典:http://missbuttercup.com
貝殻にゴールドのスプレーでペイントするとゴージャス感がでますね!
テンション上がったから貝殻でマーブル柄のキャンドル作ってみた pic.twitter.com/K05a2Ilu6b
— かわそ (@nnc_o_o) 2015年11月14日
ロウの色でマーブル模様をつくるのも素敵♡
民泊の方からいただいたシャコガイの貝殻でキャンドル作った(*´艸`*) pic.twitter.com/kXz09WNBYQ
— 北谷 美鈴音 (@mirena0212) 2015年10月24日
ロウの表面をラメやビーズでデコってみるのも良いですね☆
家にあった貝でキャンドルつくった ♡ pic.twitter.com/FkUgKCi1yH
— erina☆ (@shoeri2514) 2013年7月27日
貝殻にキャンドルに貝殻デコレーションが可愛らしいです♡
昨日貰った島の小学生の手作りキャンドル。島の漁でとれるミヤコボラという貝なんだって。磯の香り~♪ pic.twitter.com/UPCCU4aX
— きり☆ (@kiriwo1220) 2012年3月2日
巻貝で作ってみるのもお洒落ですね!
売り上げランキング: 6,319