この記事について
これから生まれてくる赤ちゃんのために、ママの手編みでベビーグッズを作りましょう。おなかのベビーちゃんとお話ししながら、一目ごとに愛情を込めて編めば妊娠期間中も楽しくなりますよ。見た目の可愛らしさと実用性を兼ねたベビーグッズをご紹介します。
見出し
はじめに☆赤ちゃんに適した毛糸で編もう
毛糸屋さんに行くとたくさんの種類の糸があります。
これから産まれてくるベビちゃんのためにせっかく心を込めて編むのだから、赤ちゃんに優しい糸で編みたいもの。
肌に直接触れるようなものを編むときは、ベビー用の糸やオーガニックの糸がおすすめです。
また、じゃぶじゃぶ洗えるようにウォッシャブルのものが良いですね。
せっかく編んだのに洗ったらぎゅっと縮んでしまった、なんて悲しいもの。
また、季節や作るアイテムにもよりますが、新生児におすすめしたいのはコットンの糸。
吸水性が良く、お洗濯もOK。
染色料を使わず自然素材で着色したコットン糸や、抗菌・防臭効果のある糸などもたくさんあるので糸選びも楽しくなってしまいます♡
棒針編みのロンパースとレッグウォーマー
お店で売っているものより可愛い♡
ロンパースとお揃いのレッグウォーマーのセットです。コットンの糸でサラリと編んであげてくださいね。
股ぐりはボタンで処理しているので、金属製のものは避けたほうが無難です。
色違いで編みたくなっちゃうようなベストアイテムですよ♪
出典:http://item.rakuten.co.jp
かぎ針編みのベビースタイ
ベビちゃん必需品、スタイも手編みでおめかしです♪
お出かけ時のおしゃれスタイとしても!
後ろ姿もとっても可愛いのです♡
ナチュラルカラーのベビースタイ
1玉で編める手軽さも魅力のスタイは、ナチュラルカラーがポイント◎
人気の編み物作家さんの無料編み図は嬉しいですね♪
出典:http://www.ronique.net
うさちゃん・くまちゃんアップリケのスタイ
かわいいアップリケは毛糸で刺繍したもの。男の子にはくまさん、女の子にはうさちゃんで可愛さアピールです♡
いくつあっても困らないスタイは、たくさん編んで準備しておきたいですね。
出典:http://item.rakuten.co.jp