Choice!キットを選ぼう♪
ビーズデコール初心者さんには、まずキットから制作してみることをおすすめします♪
ビーズデコールは、可愛くて綺麗なキットの種類がとっても豊富です!
そのため練習しながら、本格的な作品制作ができるのです♪
ビーズデコール
できたよ
けっこうたのしい pic.twitter.com/sVTr4dsWgW— Akane.Idei (@Ideaka_doreme) 2015年2月13日
これは、ママの作品。
ビーズデコールって言うらしい。
かわいいから、お気に入り。
ありがとう。 pic.twitter.com/gVkp6fUCN2— ミポりん (@mippporinnn) 2014年2月21日
売り上げランキング: 152,077
和柄や桜は水彩とも相性が良く、作品としてとっても高い完成度となってくれるでしょう!
売り上げランキング: 290,624
とっても繊細な綺麗めデザインのピンクシャンデリア。
こちらも、決して難しくはないんです!
売り上げランキング: 734,280
こんなちょっぴり渋いテイストの作品も作ることができます!
Make!制作開始♪
素敵なキットを選んだら、さっそく制作開始です!
ハンドメイドは何事も、コツコツ丁寧に進めていくのがポイントです☆
出典:http://blogs.yahoo.co.jp
こちらは作業前のイラストです。キットは、イラストの図案や必要な量のビーズ、道具などが既にセットになっているため、カンタン気軽に作り始めることができます♪
どのように作業をしていけば良いのか、流れが知りたい方はこちらの動画を参考にしてください♪
どんな道具を使い、どのように貼りつけていけばよいのかが大まかに分かるはずです!
出典:http://blogs.yahoo.co.jp
説明書のとおりに、パーツをイラストに貼りつけていきます。
上級者さんは、ちょっぴりアレンジを加えてオリジナル風作品を作るのもいいですね♪
出典:http://blogs.yahoo.co.jp
完成するとこんな感じです。あとはお好きな額縁を用意して飾るだけ♪
やっと完成した、シンデレラのビーズデコール✨ pic.twitter.com/zJMbxJFyeR
— Yumika (@dafegihwxcLvXAT) 2015年11月19日
ディズニーシリーズのビーズデコール、ファンにはたまりません♡
先日リヒテンシュタイ展で買ったビーズデコールに挑戦。
家にあったHERMESのリボン使って
完成。 pic.twitter.com/laNbcyeS9E— Nahoko (@na12ho15ko) 2013年4月21日
リボンを使ったアレンジがとっても素敵ですね!
これだけでも、十分にオリジナリティーを表すことができます。
興味を持った方はぜひ一度、作ってみてくださいね♪
絵心のあるクリエイターさんは、図案から自分で作ってみても良いかも…♡