
見出し
テラリウムの飾り方
100均やホームセンター、園芸屋さん、花屋さんなどで売っているテラリウムを使った飾り方アイディアをピックアップ!
DIYハンギングテラリウムの飾り方
かんたんにできる♪吊るし飾りのテラリウムの作り方
パイプカッターを使ってパイプを切り、テラリウム本体を作る方法、飾り方アイディアなど細かく紹介されています。エアプランツ、クリスタル、鉱石などを中に入れて飾ったり、ビーズやスパンコールを使って細かいところまでおしゃれに仕上げる方法が紹介されています。
DIYドライフラワーのテラリウム
ドライフラワーテラリウムの作り方
ガラスが付いているテラリウムに、苔やバラのドライフラワーを入れて飾る方法が紹介されています。生花をドライフラワーにする時は、バラの花びらがきれいに乾くように、逆さまに吊るして2~3週間クローゼットなど暗い場所で乾かすと良いそうです。乾いたらドライフラワー用の硬化スプレーを吹き付けます。
キラキラゴージャス姫系デコ
100均DIY!キラキラゴージャスなテラリウムの飾り方
100均のラインストーンシールや造花の白バラ、クリスタル、白い石などを使って飾る様子が紹介されています。
造花とフェアリーランプでロマンチックにDIY
フローラル・フェアリーライトのテラリウムの作り方
このテラリウムは中に砂を入れて飾るので、砂がこぼれないように、底の隙間をグルーガンで埋めてから、砂・造花・LEDの間接照明を入れて作られています。
サンドアートとエアプランツでDIY
色のついている砂を使ってサンドアートを造り、パワーストーンやきれいな石、エアプランツなどでおしゃれなプランターのデコアイディアが紹介されています。
テラリウムに植物を植える方法
テラリウムに土を入れ、苔を植えている様子が紹介されています。癒されます♪
テラリウムに土を入れ、多肉植物を植える様子が紹介されています。土に混ぜるものや、小石・炭などなど重ね方のレイヤーなど細かく紹介されています。
テラリウムガーデン♪多肉植物の植え方
サボテン、多肉植物、苔などの植物の植え方がかんたんにわかりやすく紹介されています。水晶を置いて透明度アップでおしゃれですね♪
テラリウムに入れる人気なもの
テラリウムの飾り方、アイディアに困っていませんか?
ダイヤのような幾何学型のテラリウムに入れるとおしゃれになる人気のアイテムをご紹介します。
1.エアプランツ
空気中の水分で育つ、エアプランツ。小さなサイズでどこにでも付けたり、中に浮かして吊るして飾ったりと、おしゃれな観葉植物として人気です♪テラリウムの中に入れて飾るのも、おしゃれでおすすめです!
2.造花・ドライフラワー
ベリー Berry ミニバラ ドライフラワー ローズ系 詰め合わせ 12番
ドライフラワー、造花などをテラリウムに飾って、プチプラDIYに♪
3.クリスタル・水晶
サンキャッチャー、クリスタル、水晶などキラキラ輝くチャームも、ラテリウムといっしょに飾っておしゃれ度アップ!
4.キャンドル
ろうそくキャンドル、LEDキャンドルライトなどを入れると、夜のおしゃれインテリアデコに♪