この記事について
ペーパーナプキンで作るペパナプフラワー♡ふんわりとしてとっても可愛いですよね♪100均の素材だけで作ることができるので、たくさん作ってお部屋のインテリアに、パーティーの演出にどうぞ!
ペパナプフラワーってどんなの?
ペーパーナプキンで作ったフラワーで「ペパナプフラワー」
少し言いづらいけれど、その独特の響きは、ついつい口に出して言ってみたくなりますね♪
出典:http://tofo.me
作り方はとっても簡単♪
①ペパナプを等分にカットする(16等分や8等分)
②4〜6枚重ねて、Wの形になるように蛇腹折りにする。
③真ん中をホチキスでとめる。
④両端を丸くカットする(花びらの先端の形になります)
⑤1枚づつ交互に広げていく。
⑥もっと広げていく。
⑦完成♪
⑧たくさん作る。
⑨もっとたくさん作る。
カラフルなフラワーをできます♪
絵の具で色を染めたり、柄のあるペパナプを使うと、
色鮮やかななフラワーができます。
出典:http://tofo.me
出典:http://tofo.me
淡く染まったフラワーは優しい感じがしますね♪
カラー4折2プライペーパーナプキン「アシッドグリーン」(50枚)
posted with amazlet at 16.03.11
株式会社きんだい
売り上げランキング: 80,198
売り上げランキング: 80,198
ペーパーナプキン m+ 2個パック デコパージュ 20枚入 3枚重ね
posted with amazlet at 16.03.11
スリーキューブ
売り上げランキング: 188,751
売り上げランキング: 188,751
編集後記
いかがでしたでしょうか?
大勢でわいわいしながら作るのも楽しそうですね♡
ペパナプで素敵な思い出を♪