この記事について
卒園・卒業のシーズンですね♡想いのこもった手作りのコサージュで門出をお祝いしてみませんか?子供さんにつけるも良し、自分につけるのも良し♪思い出に残る式を演出してみましょう。
いろいろな素材でコサージュを楽しむ♪
本物のお花を使ったコサージュはもちろん華やかですが、
造花だけでなく、フェルト・ハギレ・フェルトなどいろいろな素材を使ってコサージュを楽しみましょう♪
出典:http://sorairohandmade.blog19.fc2.com
ハギレを使ったコサージュ
素材の違うものを集めてもまた違う雰囲気になっていいかもですね♡
出典:http://yaplog.jp
アンティークな染め花を使ったコサージュ。
シックな大人の雰囲気になります
出典:https://see-sow.com
つまみ細工のコサージュ。
定番ですが、やっぱりとっても可愛らしい♪
出典:http://www.kazari-sakuiro.jp
ビーズのコサージュ。
お花とはまた違う華やかさが素敵です♡
コサージュの作り方
フェルトで作るコサージュや、ヴィンテージ風コサージュ、ハギレで作るコサージュなどをご紹介。
出典:http://www.fabdiy.com
出典:http://www.joyzz.com
型紙をカット。
真ん中を縫うと、立体的なお花になります♪
パールを付けると素敵ですね。
動画でわかりやすいコサージュの作り方
動画でのコサージュの作り方のご紹介です。
造花で作る・コサージュ
リボンのコサージュの作り方 水戸 アクセサリー教室
posted with amazlet at 16.03.02
日本ヴォーグ社
売り上げランキング: 7,142
売り上げランキング: 7,142
週末で編めるかぎ針編み! 北欧のコサージュ&ブローチ 100 (アサヒオリジナル)
posted with amazlet at 16.03.02
朝日新聞出版 (2014-12-20)
売り上げランキング: 11,458
売り上げランキング: 11,458
編集後記
いかがでしたでしょうか?
まもなく卒園・卒業式がせまってきています。
思い出の式にぜひハンドメイドを加えてみませんか??