この記事について
イッテQで放送されたピニャータ。「やってみたい!」「おもしろそう!」という声が続々とSNSで話題になっています!!
ピニャータってなに??
メキシコ発祥のピニャータは、パーティーなどで楽しまれるゲームのようなものです。
日本でいう「くす玉」のような形で、何には子供たちが好きなお菓子が入っています♡
それを順番に「スイカ割り」の要領で、叩いていきます。
退治するということで、厄除けの意味もあるようです。
バンバンと思いっきり叩いて、楽しんでみましょ〜〜〜♪
SNSで大盛り上がり!子供も大人も思いっきり楽しめる♪
子供だけでなく大人も楽しめること間違いなし!!
みんなでワイワイ盛り上がっちゃいましょ〜〜〜♡
どうやって作るの??
作り方はとっても簡単♪
①風船、もしくはビーチボールなどを用意する
②小麦粉と水(ボンドと水)をまぜてのりを作り、新聞紙をペタペタはっていく
③乾かす→はるを3〜4回繰り返す
④風船を割る(ビーチボールをしぼませる)
⑤お貸しをいれる
ダンボールや紙コップなどでも代用できますので、ぜひチャレンジしてみくださいね♡
出典:http://www.myowlbarn.com
出典:http://www.elli.com
出典:http://onecharmingparty.com