この記事について
辛い花粉症もおしゃれな手作りのマスクで乗り切っちゃいましょう♡
今回は作り方と素敵なアイデアをご紹介します!
今回は作り方と素敵なアイデアをご紹介します!
見出し
辛い花粉の季節。手作りのマスクならお洒落で快適に過ごせちゃう!
は花粉症の方には辛い季節!
好きな柄の生地で、お肌にも優しい手作りマスクを作ってみませんか?
毎日、洋服を選ぶようにマスクでお洒落を楽しめますよ♡
隙間のできない立体マスクや、布だけでは防ぎきれないウイルスやPM2.5等の有害物質から守ってくれる
高性能フィルターなどもご紹介します。
#手作りマスク#ドラゴンボール#ツムツム#キティ
ツムツム柄可愛いなぁ pic.twitter.com/EnVnccAfx0— りみ (@rimirimi0916) 2016年2月16日
2016年の花粉量は、昨年を上回る様子!
鼻水やくしゃみが続けて出たり、目や肌などの痒みを感じる花粉症。
花粉の粒子を通さない網目の小さなものを使うのがベストです。
マスクの使用に併せて、メガネの着用やうがいをすれば、より効果的だそうです。
繰り返し使うと、花粉で目詰りが起きて呼吸の妨げにもなりますが、
洗ったり、交換することで改善されるようです。
出典:http://www.kyowa-kirin.co.jp
材料たった2つ!あれば便利なガーゼマスク。
お気に入りのダブルガーゼの生地を使えば、手縫いで簡単にマスクを作ることができますよ♪
子供用の小さなサイズなら、あっという間に作れるので、とても経済的です。
サイズも、市販のものと違ってカスタマイズできるのが嬉しいですね。
ダブルガーゼのマスクは、ドライマウスの緩和や、乾燥した空気から守ってくれますよ。
出典:http://handmade.xsrv.jp
材料
・ダブルガーゼ
・マスクゴム
・アイロン