
この記事について
存在感のあるモコモコしたぱっちんピン♪カモフラ柄の毛糸を編み込んでいくだけで、とっても可愛くリメイクできちゃいます♡
モコモコ感がキュート♪
毛糸のモコモコした感じがとっても可愛いですね!
自宅に余っている毛糸でできるので、ちょっとした工夫でピンも生まれ変わります!!
<材料>
毛糸:適量
ぱっちんピン:1個
1.大きいぱっちんピンを用意します。
普通サイズは5cm、大きい方は7cm。
毛糸を編み込むともっと大きくなります。
2.装飾してある部分を削りとります。
毛糸で編むとつるつると編みにくいのと、
厚みが出てしまい髪の毛が留めにくくなるので、カッターで削ります。
3.装飾してある部分を削りとります。
乾燥してるものはすぐにちぎれてしまって削りにくいです。
上手くいくと写真のようにズルズルと全部とれてしまう事もあります。
4.ぱっちんピンに毛糸を編みつけてゆきます。
写真の部分から始めるます。
ぱっちんピンに巻きつけるように引き抜き編みで編み込んでいきます。
編み始めの糸は多めに残しておきます。
5.編み込んでいきます。
ぐるっと編み込んでいきます。
隙間ができないくらい編み込んで下さい。
6.残した毛糸を巻きつける。
編み始めに残した毛糸を「この部分」を絡みつけながら巻き付けておきます。
「この部分」は隙間が出来やすいので、
残した毛糸で上手く隙間を埋めるようにします。
7.カーブを編み込みます。
カーブを編み込んだら長めに糸を切ります。
長めに残した毛糸で隙間がある部分に巻き付けて下さい。
8.完成です。
糸の始末をしたら完成です。
迷彩柄のBigぱっちんピンが出来あがりました。
もこもこかわいいハンドメイド♪
ふわふわ♪もこもこ♪
その響きがとってもキュート♡
毛糸以外のもこもこアイデアやハンドメイドのご紹介です!
もこもこアクセサリー♪
出典:http://www.abeautifulmess.com
もこもこと言えばフェルトもそうですよね♪
編集後記
隙間なく編んで、最後は余った毛糸を巻き付けましょう。