
お花見フラワーワークショップ&マルシェ「桜と林檎」
花や植物で心を癒すデジタルメディア「植物生活」は、扶桑社さんより発売されている「月刊フローリスト」さんの編集部さんのコラムなどが楽しめる、お花の情報メディアです。
今回ご紹介する、お花見フラワーワークショップ&マルシェ「桜と林檎」では、2018年3月10日(土)~3月11日(日)の2日間、桜と林檎の植物コンテンツの魅力を満喫できるワークショップに展示会、マルシェと、楽しめる内容が充実!
さらに、「シードルの事典」の著者、『小野司』さんのトークショーも開催され、人気のシードル試飲会も実施されます。
『小野司』さんのお話とお酒の両方が楽しめるなんて、魅力的なイベントですよね♪
展示コーナーでは、お花屋さんユニット「K×P×M」の3名が手掛けたスワッグやドライフラワーのアレンジメントなども販売されます。
植物の魅力に出会って間もない人も、すでに慣れ親しんでいる人も、理想の作品に出会えるかもしれません。
お花見をしながら、花を習ったり、お酒を飲んだり、そんな2日間を楽しみませんか?
イベント概要
【植物生活・お花見フラワーワークショップ&マルシェ「桜と林檎」】
日程:2018年3月10日(土)~3月11日(日)
時間:10:00~19:00(最終日は18:00)
入場料:無料(各ワークショップ・トークショーは有料、定員あり)
会場:東京都千代田区内神田2-14-9 誠文堂新光社イベントスペース:神田駅(JR・東京メトロ銀座線)から徒歩3~4分 MAP:http://goo.gl/EteSQi
TEL:03-3525-8175
主催:kaika株式会社
詳細:https://shokubutsuseikatsu.jp/article/news/p/5015/
■展示・販売
お花屋さんユニット「K×P×M」によるスワッグやドライフラワーのアレンジメントの販売
■ワークショップ&トークショー内容
〇お花見特別トーク&試飲会 「おしゃれでカジュアル!地域色豊かなリンゴのお酒シードルの魅力とは」
内容:林檎のお酒「シードル」の仕掛人小野司さんトークショー&人気のシードル試飲会
日時:2018年3月10日(土)16:00~17:00
講師:小野 司さん(日本シードルマスター協会、一里山農園)
定員:30名(トークのみ)
費用:500円
〇桜をはじめ、好きな素材で自由に創れる!「オリジナルハーバリウムのワークショップ」
内容:レクチャーを受けた後、世界でひとつだけのオリジナルハーバリウムをつくります。
日時:2018年3月10日(土)11:00~18:00/3月11日(日)13:00~17:00(開催時間中いつでもご参加できます。)
講師:小野寺 千絵さん(花屋マルメロ)
定員:なし
費用:2,000円(追加ボトルは+1,000円~1,500円)
〇フラワーアレンジメントを作るワークショップ
内容:リンゴを使ったフラワーアレンジメントのワークショップ
日時:2018年3月10日(土)11:00~12:30 /14:00~15:30
講師:丸山 孝利さん(_Park_)
定員:各回10名
費用:4,000円(材料費込み)
〇小さな桜の盆栽作り ワークショップ
内容:小さな桜の木を作って愛らしくも本格的な盆栽を作ります。
講師:小野木 彩香さん(北中植物商店)
日時:2018年3月11日(日)11:00~12:30/14:00~15:30
定員:各回10名
費用:4,500円(材料費込み)
全て当日参加可能。定員に達し次第締め切らせていただきます。
事前予約は植物生活ホームページからお申込みいただけます。
https://shokubutsuseikatsu.jp/event/
※内容などについては変更の可能性がございますのでご了承ください。
「シードルの事典」書籍概要
【シードルの事典】
http://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=5627
著者:小野 司(一般社団法人 日本シードルマスター協会代表)
定価:本体2,400円+税
仕様:A5判、192ページ
配本日:2018年1月12日(金)
発売元:株式会社誠文堂新光社
※ここに掲載されている情報は、発表日時点の内容となります。通知なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。
【著者プロフィール:小野 司】
日本シードルマスター協会代表。
「シードルを、どこでも飲めるメジャーなお酒にしたい」。シードル/サイダー文化を日本に根付かせ、シードルを「いつでも」「どこでも」「美味しく」飲める日常を目指し、2010年に設立。
東京シードルコレクションや、数々の試飲会やセミナーなどを開催するほか、シードルアンバサダー認定試験などを導入し、シードルを普及するべく活動中。
【ご購入はコチラ】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416517932
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15112530/
ヨドバシ.com:http://www.yodobashi.com/product/100000009002851927/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_28668579.html
お問い合わせ先
【株式会社 誠文堂新光社】
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai