
この記事について
一番かんたんに作れる『押し絵』の作り方動画を集めて見ました!かわいい手作りキットも多い押し絵を始めてみませんか♪お正月の羽子板の押し絵など日本の伝統手芸です!
押し絵とは?
数百年もから日本に伝わる、布と厚紙を使った貼り絵です。
着物のハギレなどの布で、厚紙と綿をくるんでぷっくりさせ、重ねてモチーフを作ります。
お正月の羽子板や、ストラップなどかわいい押し絵の手芸は人気です!
接着剤を使い、針と糸を使わず、かんたんに作ることができます♪
かわいいモチーフの押し絵!うさぎとケーキなど甘くてかわいい♪
オリジナルで好きなキャラクターやモチーフを作ってみませんか?
裏側はこんな感じです。
和風でかわいい、椿の押し絵ストラップと、しじみ貝の根付ストラップ。椿の花の真ん中にはビーズやペップを合わせて。
裏側はこんな感じです。
和風なちりめん生地のポーチに合わせてハンドメイドしてみては♪
かんたん!かわいい押し絵の作り方動画集
一番かんたんな作り方
押し絵の作り方動画
厚紙にスポンジがついている「ウレタン台紙」を使うと一番かんたんに作れるそうです。
幸せモチーフいっぱいの押し絵
ふくろうの押し絵の作り方動画
季節のお祭りや行事に欠かせないハッピーモチーフの押し絵の市販のキットも多数!ふくろうや招き猫などかわいい押し絵を作ってみませんか♪
動画の谷口松雄堂さんの通販でキットを購入できます。
一枚づつ花びらを作るさくらの作り方
「つつみ絵」のさくらのストラップの作り方動画
着物の女の子のストラップの作り方
手作りキット「ちりめん根付・小町ちゃん(税込み712円)」の作り方動画!
カラフルな着物を着た、頭にリボンがついたかわいい女の子のストラップを手作りできます♪
押し絵の手作りキットがかわいい!
必要な材料がすべてそろい、顔など布に印刷されている、初心者さんにもうれしい市販のキットをチェック!かわいいキットが豊富にありますね。
舞桜押絵手作りキットの作り方紹介動画
一枚ずつぷっくりした花びらを作るのが楽しそうです!