
この記事について
雲と雨をモチーフにした飾りです。お子さんのお部屋のデコレーションにいかがでしょうか。
お部屋の照明でできる影もかわいいですよ。
お部屋の照明でできる影もかわいいですよ。
お子さんと一緒にできるクラフト♪
画用紙の色をカラフルに数色合わせてもよし。
白一色で落ち着いた雰囲気に。
水色を使うと雨降り感がでます。
雨の日にお子さんと気軽にできるクラフトで、
お子さんのベッドルームのデコレーションとしても存在感がありますよ。
<材料>
風船:1つ
テグス:必要分
両面テープ:必要分
マスキングテープ:必要分
画用紙:3枚
1.雨のモチーフを作ります。
画用紙に下書きをして数枚一緒にハサミで切ります。
最初に15~20㎝糸を引っ張り出してからミシンで一枚ずつつなげます。
2.雲と雨をつなげます。
風船を膨らませて、天井から吊り下げるテグスを吹き口に結びます。
反対側に雨のモチーフをテープで貼り付けます。
3.両面テープで綿を貼って、吊り下げて完成です。
両面テープで綿を全体にくっ付けていきます。
風船全体を綿で覆ったら、天井から吊り下げて完成です。
お揃いのガーリーなクッション♪
フリーハンドで型紙を書いて、サクサク作れちゃう簡単ガーリークッションです。
お部屋に統一感も出て、とっても可愛いですね☆
編集後記
テグスを使うと吊り下げているのが見えにくいです。
テグスと透明のテープを使うと仕上がり度が上がりますよ。
テグスと透明のテープを使うと仕上がり度が上がりますよ。