この記事について
家にお正月飾りが無い・・・!そんな時も無料でダウンロードできるペーパークラフトで、お正月気分を盛り上げましょう♡
お正月は、大人が本気でペーパークラフトをしてみたい。
お正月飾りが少なく、ちょっと寂しい。そんな時は無料のペーパークラフトでお正月を楽しみましょう!
難易度も様々ですが、作りたいものから始めるのがポイント♡
存在感抜群のダルマはいかがですか?
出典:http://cp.c-ij.com
高級感のある招き猫だって、ペーパークラフトで作れる!
出典:http://cp.c-ij.com
2016年の干支の申も、ちょこんと可愛い♡
申(猿)は昔から神聖な生き物として大切にされてきました。
申年には悪いことが去り、良い事がやってくるという一説があります。
出典:http://paperm.jp
お正月には欠かせない門松。
正月にはこの松が依白(よりしろ)になり、年神様が降りて来る目印になると云われています。
出典:http://paperm.jp
こちらも干支の申。豪華絢爛です。
出典:http://webprint.epson.jp
そうそう、これこれ♡鏡餅。
昔の鏡は丸くて平らだった為、鏡のような餅という意味で”鏡餅”と名付けられています。
橙、串柿や裏白、昆布、護り葉などで飾ります。
飾る場所は、神様が目につきやすい玄関などが良いそうです。
出典:http://webprint.epson.jp
宝船に乗った七福神達が、幸せを運んでくれそう・・♪
出典:http://webprint.epson.jp
いかがでしたか?
紹介させて頂いたサイトには、沢山のペーパークラフトがあります。
冬の風物詩的な存在の、こたつとネコもありますよ♡
こちらも是非、お試しあれ!
楽しいお正月をお過ごしくださいね♪
編集後記
私も早速、チャレンジしたいと思います~!
お正月物以外でも色んなシーンで使えるものが沢山。
これは、ハマってしまいそう♡
お正月物以外でも色んなシーンで使えるものが沢山。
これは、ハマってしまいそう♡