
この記事について
お菓子やプレゼントについてきたリボンがチクチク縫って可愛いお花のモチーフに変身。
お家に余っているリボンありませんか?
捨てるのがもったいなくて何となく取って引出にしまっているリボンありませんか?
白やゴールドの物はきれいなので高級感のあるアクセサリーに使えます。
3種類の長さに切って重ねると清楚なお花に変身。
手芸で余ったパールや100均のクリップをグル―ガンで接着すれば
可愛いクリップフラワーになります。
<材料>
リボン(約1センチ幅):3種合わせて63センチ+α
パール:適量
クリップ:1個
<道具>
接着剤やグル—ガン:適量
針と糸:適量
材料のリボンを用意します。
幅はそろった方がいいのですが、無ければ太いものは半分に折って使います。
上から4,3,2センチ長さに印を付けます。
2.それぞれ7つずつ切り離します。
花弁が7枚のフラワーモチーフなので、
7つずつにします。4センチ、3センチ、2センチです。
3.花弁を作っていきます。
三種のリボンに糸を通します。
花弁の形になるようにカーブさせてまた糸を通します。
(太いものは半分に折っています。)
4.同様に7つの花弁を縫います。
同じように糸を7つの花弁に通して縫い留めます。
パールなどを中央にグル―ガンで留めます。
5.クリップを接着します。
グル―ガンでクリップに花を付けて完成。
クリップはシルバーの物がなかったので、
除光液で色をはがしてみました。
100均アイテムで作れるヘアフリップ♪
素材が簡単に手に入る100均アイテムを使ったヘアクリップの作り方です。
ベビーにぴったりですよ。
編集後記
リボンによっては縁がほつれてきますので、
ほつれ止めに透明マニキュアや手芸のほつれ止めを塗るとよいでしょう。
ほつれ止めに透明マニキュアや手芸のほつれ止めを塗るとよいでしょう。
ここでは省略しましたが、太いリボンを折る時は軽くアイロンをかけた方が仕上がりがキレイになると思います。