
この記事について
ほんの少しのハギレを使って、可愛らしいコサージュを作りませんか?
リバーシブルデニム布で、シンプルな材料でもカラフルです☆
リバーシブルデニム布で、シンプルな材料でもカラフルです☆
お気に入りのバッグにつけたり楽しみ方もたくさん♪
いくつか作ってみて配置を楽しんでもいいですね☆
お気に入りのバッグにつけたり、服、帽子、スニーカーにつけても素敵です。
リバーシブルではなく、単色でもシンプルでいいですね。
<材料>
デニム布地(ハギレ・裏別色):20センチ角✕2
コサージュピン:2個
接着剤:適量
フェルト(紺色):直径4センチ円✕2
1.花びらパーツをカットします。
トイレットペーパー芯の周りをチャコでなぞります。
6枚分作り、はさみでカットします。
2.花芯パーツをカットします。
10✕4センチの長方形にカットします。
半分に折り、わの部分に6ミリ幅間隔で1センチの切れ込みを入れます。
3.花芯を巻きます。
端から隙間なくキッチリとくるくる巻きます。
針と糸で丈夫に縫い止めます。
4.花びらをつなぎます。
花びらをずらして重ね、下4ミリくらいのところをぐし縫いします。
5.花びらを、わにつなぎます。
ぐし縫いの最後に、花びらをわにつなぎます。
まだ玉止めはしません。
6.花の形に整えます
糸を引いて縫い縮め、中心に花芯を配置し、
バランスを見ながら縫いつけます。
7.ブローチ台を付けます。
丸く切ったフェルトに、ブローチピンを縫いつけます。
接着剤で花の裏側に貼り付けます。
完成です。
花芯や花びらの形を整え、完成です。
ファッションのアクセントにオリジナルのコサージュを♪
ファッションのアクセントにもなるコサージュ。
自分で作ったものなら存在感だけでなく、愛着も湧いてどんどんアピールしたくなりますよね☆
編集後記
花びらパーツは、多少歪んでも大丈夫です。
花芯を巻く時は、縫い付けながら巻いていくと、不安なくぎゅっと仕上がります。
花芯を巻く時は、縫い付けながら巻いていくと、不安なくぎゅっと仕上がります。
接着剤は、グルーガンを使いました。
10秒ほどで固定されます。
木工用ボンドや手芸用ボンドでも可です。