見出し
女の子の可愛いが詰まってる!キャンディポシェット
おしゃれが気になるお年頃の女の子にぴったりの可愛いポシェット、作ってみませんか?
フリルにレース、リボンにカラフルな色彩!
lalamiihandmadeさんのキャンディポシェットは、ファンシーな中にも個性を感じる布選びでどれもインパクト抜群です。
なんといってもこの形、キャンディ型のデザインはそれだけで女の子の可愛さをぎゅぎゅっと詰め込んだかのよう!
そのままポーチとして使ったり、肩紐を付けてポシェットにしたり。
ティッシュやハンカチ、お気に入りのお菓子やアイテムを入れたらいつものお出かけやお散歩がもっと楽しくなりそうですね。
ミシン不要の簡単な作り方やキャンディポシェットの型紙、素敵なアレンジ作品をご紹介します!
キャンディ型ポシェット&ポーチの作り方
100均素材で作るキャンディポーチの作り方
動画内で使用している材料は全て100円ショップの材料で揃えたという作り方動画からご紹介します。
使用しているファスナーは12cm、出来上がりサイズは20cm程度なので、まさに飴ちゃんポーチサイズですね。
もう少し大きいサイズ、ポシェットにする場合は、ファスナーの長さに合わせて生地のサイズを変えてみてください☆
主婦のミシン、DIY.キャンディーポーチの作り方
キャンディポシェットの作り方【無料型紙】
いつも魅力的なファブリックを提供してくれるKOKKAさんでは、思わずキュンとなってしまうドリーミーなキャンディポシェットの作り方と型紙(裁ち方図)を無料で公開されています。
作り方の工程も画像で詳しく紹介されているので、初心者さんでも可愛いキャンディポシェットが作れちゃいますよ。
折って畳んで結ぶだけ!簡単キャンディポシェットの作り方
ミシンも手縫いも不要の超カンタンなキャンディポシェットの作り方です。
使用するのは布のランチョンマットとリボン、シリコンゴムだけ。
端の処理がしてあるランチョンマットなら縫わなくてもほつれてくる心配がありません。
ファスナー無しの簡易ポシェットですが、よほど激しい運動などをしない限りお菓子やハンカチなどの軽いものなら簡単に落ちてしまったりしないと思いますよ☆
手作りしちゃおう!キャンディ型おやつバッグ!超簡単にハンドメイド♪
ランチョンマット以外にも、お気に入りの生地の端をボンドで接着したり、さらに中表でくっつけたりすれば内生地まで可愛いものが作れますね!
100円ショップなどで購入できる、薄手の大きなフェルトシートで作ってもいいかも☆