近頃、スライムが進化をしているんです!
海外のユニークなアイデアや、お子様でも安全に遊べる作り方をご紹介します。
スクープ!近頃、スライムが進化を遂げているんです!
「子供の頃、科学の実験で作ったな~」という方も多いのでは♡
なんだか懐かしい想い出のある”スライム”ですが、
実は時代の最先端なのではないかという程に、驚愕の進化を遂げているんです!
今回は、親子で楽しめる、安心安全な材料で作る方法と、海外のユニークなアイデアをランキング形式でご紹介します♡
お子様は勿論、友人と、お一人様のリラックスタイム等、お好きな時間に、スライム作りを愉しんでくださいね♡
アンビリーバボーな海外のスライム トップ3!
海外のスライムのインパクトは絶大!
想像以上の世界が広がっているんです♡
今回は記者の独断で、ランキングにしてみました!
★3位 レインボースライム★
いろんな色のスライムをあらかじめ作り、あとは混ぜ混ぜ!
豪快に遊ぶのが愉しい♡
出典:http://www.learnplayimagine.com
★2位 ポルカドットスライム★
ポルカドットとは、標準サイズの水玉のことをいいますが、こちらのスライム、ポンポンが中にたくさ~ん入っているんです!
触感は如何に。
気になって仕方がありません・・・。
これなら、通常のスライムに100円ショップのポンポンを入れて愉しめそう!
出典:http://www.funathomewithkids.com
★1位 ギャラクシースライム★
栄冠を飾るのはこのスライム!
名前の通り、宇宙をギュっと濃縮したような輝き。
その秘密は”グリッター”ラメ入りの糊を使っているんですって♡
これは作ってみたい!
出典:http://www.two-daloo.com
出典:http://www.two-daloo.com
”おもしろ科学実験 百発百中で成功するスライムの作り方 【 How to make slimes】”
はじめしゃちょーも、巨大スライムを愉しんでいるようです♪
”【本気】完璧な超巨大スライムの作り方”
出典:http://www.teachpreschool.org
私も久しぶりに、スライムを作ってみようとおもいます♪