Twitterで光浦靖子さんが部長を務める”ブッス手芸部”も大盛り上がり♪
今回は色んな作品や、失敗しないポイントをご紹介します。
見出し
光浦靖子さんも愛好家♡羊毛フェルトを愛するが急増中!
ふわふわの羊毛を、フェルティングニードルと呼ばれる長細い針でチクチクと、絡めていく”羊毛フェルト”
聞いた事ある方も多いのではないのでしょうか。
羊毛フェルトにしか表現できない、優しさ、温かさ、独特の魅力が女性に大人気なんです♡
今日は魅力たっぷりの羊毛フェルトのアイデアと、失敗しない”コツ”をご紹介します♪
出典:http://www.babble.com
光浦靖子さんが部長を務める”ブッス手芸部”は大盛り上がり♡
光浦靖子さんのキュートなブローチと、そして生き方、笑いのエッセンスを詰め込んだ著作『男子がもらって困るブローチ集』は大好評で、ワークショップも多数開催されています。
Twitterで光浦靖子さんが部長を務める”ブッス手芸部”のフォロアーは、2015年12月時点で15000人超え!
女性たちを魅了する羊毛フェルトの世界を覗いてみると夢中になる気持ちが本当に解っちゃいます♡
お待たせしました! ブッス!手芸部の活動始まりました。手芸本第二弾の制作、今日からスタートです! pic.twitter.com/kMYGgIVBCa
— ブッス!手芸部 (@bussu_shugeibu) 2013, 11月 15
ブッス!手芸部 @bussu_shugeibu
“「押忍!手芸部」に憧れて、手先の器用な人たちを集めたら、偶然、ブスばかりでした。” 部長:光浦靖子と、モリ夫(モリマン)、quimcho、bucco、とみこはんの計5人の手芸集団。”
ハッピーバナナアワーで光浦が一青窈さんにプレゼントしたブローチです。 pic.twitter.com/O65o8rN4y7
— ブッス!手芸部 (@bussu_shugeibu) 2015, 9月 24
そういえば、今日、光浦さんがつけていたブローチは、ブローチ集には載っていない新作です。ロゴスギャラリーでは展示しましたが、見てなかった皆さんにも披露します! pic.twitter.com/usYL6KBx
— ブッス!手芸部 (@bussu_shugeibu) 2012, 7月 29
皆さん、おのおの羊毛フェルトを愉しんでおります♡
こんなキュートなマスコットだって、作れちゃう♡
愛するペットを、ふわふわの羊毛でちくちく作ってみたいですね♪
羊毛フェルトで作った (*´ڡ`●) pic.twitter.com/yKKeL34YcW
— まんさん (@10011202) 2015, 12月 1
マスコットだけではなく、アクセサリーにもなっちゃう♡
バレッタの土台や、ピンの土台等、100円ショップや手芸店で購入できるので
手芸用ボンド等で接着、もしくは縫い付ければ完成しますよ♪
今日は羊毛フェルトを使ってバレッタ作りをしました。チクチクとひたすらに羊毛を丸く固めていく作業は地道だけど、色のグラデーションを考えたりするのは楽しい。 pic.twitter.com/u5u9IX83KY
— 雨粒あめ子 (@amagasa_sasite) 2015, 12月 1