
ふわっふわなハンドメイド品たちに、癒されちゃうこと間違いなし!必見です♡
見出し
男女問わず、羊毛フェルトが人気なんです♡
ふわふわで可愛い動物の赤ちゃんってみ~んな癒されちゃいますよね!
羊毛フェルトを使ったハンドメイドなら、愛くるしく、表現することができるんですよ♪
まだハロウィン!!生まれたよ~ハロウィン生まれの子♪カボチャ色のボディに紫の瞳、うっすら緑の縁取りが不思議な印象の子です!!カレースプーンぴったりサイズ! #デザフェス #羊毛フェルト pic.twitter.com/opX5TsRPc0
— ひつじのはね☆デザフェス11/21 B7 (@sheepswing) 2015, 10月 31
まだまだ続くー(ノ∀`笑)ストラップも作りました☆ちっちゃいなりに難しいんですがころっとした方が可愛いんですよね(*´艸`*)セキセイインコ、モモイロインコ、コザクラインコです#ハンドメイド #羊毛フェルト #インコ #ストラップ pic.twitter.com/m75p3MLhxu
— enako( ˙◊˙ ) (@enk_365) 2015, 10月 28
針でこんなふうに、チクチク刺していくだけ♡
初心者さん向け羊毛フェルトのマスコットなどの作り方を載せています。
クリスマスのマスコットやリース、オーナメントなど作ってみませんか^^
https://t.co/zK6N5jJ3Zw
#羊毛フェルト #クリスマス pic.twitter.com/6uSJqnl33e
— にじいろたまご*羊毛フェルト作家 (@nijiirotamago) 2015, 11月 9
羊毛フェルトってなぁに?
羊毛を、専用の”ニードル”で刺していくとフェルト状になる物のことです。
絡まる事で少しづつ固まってくるんですね♡
この作用を利用すれば、マスコットやモチーフ等、色んなものが作れるんです♪
ふわふわ~の羊毛が、どんどん固まっていく様子は、何とも言えず充実感があるんですよ!
この羊毛フェルトを使ったハンドメイドが男女問わず人気なんです♡
羊毛フェルトを始める時に必要な道具はこちら
・羊毛
・専用ニードル
・フェルティングマット
これだけあれば、始めることができますよ♪
【いたちたち指人形】
完全に趣味で自分用に作りましたw
イタチ科のなかまたち、いたちたち。
サイズと毛色の特徴は、あくまでもザックリです、夏毛冬毛ありますし(^^;;
#ハンドメイド #羊毛フェルト #鼬 pic.twitter.com/Tj7fJsVx1X
— いたち屋※モンハンXに向けてリハビリ中 (@itachiyaitachi) 2015, 11月 14
チクチク刺す時には、専用のフェルティングマットを使いましょう♪
そのままだと、机を傷つけたりしそうで心配ですが、
専用のマットがあるので大丈夫♡
マットカバーを付ければ、マット自体を保護できます。