見出し
幸せのモチーフ「四つ葉のクローバー」
四つ葉のクローバーを見つけた人には幸せが訪れる、という言い伝えはヨーロッパに古くから伝わるもの。
日本でも、三つ葉は「希望」「信仰」「愛情」のしるしと言われ、残る1枚の葉は「幸福」のシンボルと言い伝えられてきました。
結婚式などのお祝いの席や、赤ちゃんへの贈り物のモチーフとしてなど、幸せを願うシーンにも喜ばれますね。
この記事では、いろいろなクローバーの折り方、リースやしおりなどのアレンジ作品など、手軽に四つ葉のクローバーを手作りで楽しむ「折り紙クローバー」をご紹介します。
四つ葉のクローバーの簡単な折り方
折り紙1枚で作る四つ葉のクローバー
Origami Flower Clover
難易度★★☆☆☆
折り紙1枚で作る四つ葉のクローバー、裏は見えない折り方ですが葉脈のようにちょっぴり裏が見えるので、両面折り紙で折ると実は可愛かったりします♪
冒頭に紹介される海外の折り紙本が可愛くて気になっちゃいますね!
Origami Clover / Flower Instructions 🍀 DIY 🍀 Paper Kawaii
難易度★★★☆☆
ひとつの折り方で2種類の四つ葉のクローバーが楽しめるテクニック。
ちょっとしたカーブや折り線で出来上がりの印象が随分変わります。
折り紙4枚で作るハートクローバー
Heart Four Leaf Clover Origami Paper Tutorial – Origami Kawaii
難易度★★☆☆☆
ハート型の葉が可愛い四つ葉のクローバーの折り方動画です。
パーツを4枚折って裏ではめ込むデザイン、ピタッとハマったときは何だか嬉しくなっちゃいます♪
立体的な四つ葉のクローバー
3D Origami 4 Leaf Clover | Origami Easy Video Tutorial
難易度★★☆☆☆
春から夏のインテリアにもぴったりの立体的な四つ葉のクローバー。
シンプルな作品ですがそのまま飾るだけでもサマになりそうです。
折り紙の四つ葉のクローバー(1枚) 簡単な折り方 (niceno1)
難易度★★☆☆☆
こちらは茎付きの折り方です。
ぴょこんと飛び出た茎が可愛らしく、アクセントにもなるので折り紙リースなどにも使い勝手が良さそう!
三つ葉の折り方
【折り紙(おりがみ)】 花 バラの葉の折り方 作り方 かわいい 遊べる
難易度★★★★☆
色々なお花の折り紙やリースに使える三つ葉の折り方は、完成度の高さに比例して少し難しいですがとっても美しいデザインです。
四つ葉のクローバーリースの作り方
折り紙の四つ葉のクローバーリース 簡単な折り方(niceno1)
難易度★★☆☆☆
立体クローバーでご紹介した折り方で作るクローバーのリース。
のりで接着するだけでも可愛いリースが作れますよ。
折り紙 四つ葉のクローバーリース 簡単な折り方 (niceno1)
難易度★★☆☆☆
ビーズなどで飾り付けしても可愛い平面クローバーのリースの折り方です。