
「ペーパークイリング」ってどんなもの?
「ペーパークイリング」とは、細長い紙をくるくると巻いたコイル状のパーツを組み合わせて、花などのモチーフを作るペーパークラフトのことです。
最近では、ウエディングやバースデーなどの特別な日、ハロウィン、クリスマスの飾りや招待状にアレンジしたり、季節の壁飾りやモビールなど、家の中に飾れるインテリアとしてハンドメイドしたり、ペーパークイリングを使った作品はいろいろ楽しまれています。
今回ご紹介する「ペーパークイリングスタイルブック」では、特別な日や季節の「イベント」、家に飾れる「インテリア」、大切な方へのプレゼントにできる「贈り物」の3つのスタイルの素敵な作品がたっぷりと紹介されています。
基本の巻き方はすべて写真解説つきなので、わかりやすくて初心者さんにも嬉しいですよね。
それでは!「ペーパークイリングスタイルブック」から、素敵な作品の一部をご紹介しちゃいます♪
開けてびっくり!「誕生日のサプライズBOX」
ふたをとると側面が開き、お花がいっぱいのバースデーケーキが飛び出す仕掛けが楽しい!
こんなサプライズプレゼント、もらったら感激しちゃいますよね。
お正月飾り&髪飾り、お年賀用のし紙&ぽち袋
新年の喜びをめでたく彩る、お正月に欠かせないアイテムたち。
ペーパークイリングで、こんなに素敵に作ることができるのですね!
大切な人へのプレゼントに一輪の花やメッセージを添えて
大切な人へ送るメッセージカードには、素敵な花を添えてみてはいかがですか?
一気に華やかになって、おめでとう、ありがとうの気持ちが伝わります。
モビール&リースで大人っぽいインテリア
幻想的なしずく形のモビールやホワイトリーフのリース。
洗練された大人っぽいインテリアにとても似合いそうですね。
いかがでしたか?どれも素敵でうっとりな作品ばかりでしたよね♪
でも、作り方は本当に簡単なんです!
この機会に「ペーパークイリング」を、気軽に楽しくはじめてみませんか?
商品概要
【ペーパークイリングスタイルブック】
http://www.tezukuritown.com/shop/product_info.php?products_id=63119
定価:本体1,300円+税
発売日:2017年11月13日
仕様:AB判(257mm×210mm)/88頁
発売元:株式会社日本ヴォーグ社
※ここに掲載されている情報は、発表日時点の内容となります。通知なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。
■著者紹介:菊地七夢
NKcraft主宰。
神奈川県出身。
美術大学にてデザインを学ぶ。
友人の結婚式用に依頼を受けたウエルカムボードの制作をきっかけにペーパークイリングと出会い、NKcraftを立ち上げる。
生け花やフラワーアレンジの経験を活かし「より大きく、より立体的に!」という新たな価値観のペーパークイリングを探求している。
アトリエでのレッスン、ヴォーグ学園、百貨店、クラフトショップなどで講習活動をする他、クラフトデザイナーとして作品の販売、企業との商品開発や店舗デコレーションなど、ペーパークイリングの普及に尽力。多岐にわたる創作活動を展開している。
【ご購入はコチラ】