見出し
スライムが「ウタソウコ。」にあらわれた!
2016年に発売から30周年を迎え、世界中から愛されているゲーム『ドラゴンクエスト』。
2017年には待望の新作『ドラゴンクエストⅪ』も発売され、その人気は衰えるどころか益々勢いを増すばかりです。
そんなドラゴンクエストの愛すべき、そして知名度NO.1のキャラクターといえば・・・?
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-7a9c.html
スライムですよね♡
ゲームのファンならずとも、名前と愛くるしい風貌は知っているハズ!
スライムはその知名度の高さとファンの多さから、
癒しパワー全開のぬいぐるみになったり、
かいしんの一滴をあたえる目薬になったり、
飲み物を注がれたりとコラボ商品やグッズでも大人気!
そんなスライムをはじめとする『ドラゴンクエスト』の人気キャラクター達をあみぐるみにしたら・・・
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-3c1b.html
こんなに可愛くなっちゃった!
今回ご紹介するのは、このドラクエあみぐるみ達をオリジナルの編み図で制作、そして編み図まで公開されているブログ「ウタソウコ。」さんです。
管理人でもあるうたこさんがオリジナルの編み図で編まれているあみぐるみは、ドラクエファンならずともキュンとするキャラクターばかり。
あみぐるみに縁の無かった人までもが、編んでみたい!と思えるような可愛い作品の編み図・編み方を公開している「ウタソウコ。」ブログ。
基本のスライムからキングスライム、スライムタワーにはぐれメタル、ドラキーやブラウニーなど、可愛いドラクエキャラクター達と共に、その魅力にせまります!
ようこそ!華麗なる「ウタソウコ。」のあみぐるみの世界へ♡
ウタソウコ。って?
ウタソウコ。は、千葉県に住む主婦であるうたこさんが開設された、50万アクセスを超える人気ブログ。
趣味であるゲームやカメラ、イラスト、編み物などや日常の出来事を綴っていらっしゃるブログの中で、好きなキャラクターやオリジナルのあみぐるみを制作したり、編み図を公開されています。
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-6133.html
ご存じの通り、『ドラゴンクエスト』のキャラクターには版権があるので、ウタソウコ。では商品化されていないものを、営利目的ではなく個人で楽しむために制作されていらっしゃいます。
好きなものを、楽しむためにつくる。
モノづくりをする基本で、一番大切なこと。
見て楽しく、読んで面白く、作って嬉しくなるような、そんな当たり前を教えてくれるのがウタソウコ。なんです!
『ドラゴンクエスト』のキャラクターあみぐるみ作品【無料編み図・編み方】
2017年11月現在に至るまで、ウタソウコ。で公開されているドラクエキャラクターのあみぐるみ作品を一挙公開!
どのキャラクターも完成度が高く、そして何と言っても編み図のわかりやすさと可愛さ!
編み図が可愛いってどういうこと?とお思いの方、是非リンク先でご確認ください♪
スライムのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-7a9c.html
ウタソウコ。の原点ともいえる基本のスライムあみぐるみ。
出来上がりは約6センチ、指先にちょこんと乗る手乗りサイズです。
スライムタワーのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-5d29.html
これぞ流行りのSNS映え!
スライムタワーのあみぐるみはお好きな色で楽しくどうぞ♡
タワーの繋ぎ目がうまくくびれない、という方にもリンク先でワンポイント解説があったりと至れり尽くせりです。
はぐれメタルのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-c352.html
遭遇したら嬉しいはぐれメタルも、ウタソウコ。なら連れまわし放題!
まわりのひらひらには、はぐれメタル感たっぷりのポコポコっとしたバブルもしっかりと表現されています(完成度高っ!)。
ホイミスライムのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-a52a.html
ひたすらホイミ、瀕死でもホイミ。
健気なホイミスライムはタッセルみたいな触手がポイントです☆
色を変えればしびれくらげやベホマスライムにもなりますよ。
キングスライムのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-3c1b.html
キングの名にふさわしい立派な王冠がポイントのキングスライム。
ぷっくりほっぺも超キュートです♡
出来上がりサイズは並太毛糸をかぎ針6号で編んで高さ約18センチほど。
帽子を別に編んで被せて縫い留めるので、おっきくなっちゃったスライムも編めますよ♪
クイーンスライムのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-6133.html
おめめパッチリ☆
スライム界の美女、クイーンスライムはキングスライムとセットで飾りたい!
本体の編み方はキングスライムと同じですが、王冠がちゃんとクイーン仕様になっていますよ♪
スライムつむりのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-bcb2.html
スライム専用殻型ハットをかぶったら、スライムつむりに変身っ!
すっぽりハマる殻に感動すら覚えます・・・。
殻もトゲトゲ有りバージョン、つるんと無しバージョンの2種類から選べますよ♪
ドラキーのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-e325.html
パアッと開いた翼で今にも飛んできそうなドラキー!
黄色で編んでドラキーマ、ピンクでメイジドラキー、緑ならタホドラキーと毛糸の色でドラキー一族が編めちゃいます♡
おおきづち&ブラウニーのあみぐるみ
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2016/08/post-7261.html
丸っこい体と大きめの目が可愛いおおきづち&ブラウニー。
うたこさんがイメージされたのは、ドラゴンクエストビルダーズのおおきづち人形だそうですよ♪
あみぐるみの目や口の作り方
作品の印象を決めるキャラクター達の目や口はとっても重要なパーツ!
動眼や活眼を使ったり、フェルトを切り抜いたり(うたこさんはこの方法が多いですね)。
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-9974.html
フェルトバージョンのスライムタワー。
この挙動不審感が可愛い。
引用元:http://utasouko.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-9974.html
動眼バージョンのスライムタワーは何となく子供スライムっぽいキュートさ。
フキダシを付けるなら「スラスラ」って感じ?
こちらの記事ではちょっとした作り方のコツやいろいろな方法を紹介されているので要チェックですよ☆