見出し
クリスマスオーナメントに大活躍の「モール」
モールで工作したり、遊んだり。
自由自在に形が作れるモールって楽しい素材ですよね。
そんな素敵な素材だったら、クリスマスにも大活躍させちゃいましょう!
クリスマス ラメ手芸モール(72本入り) 子どもたちの工作に
今回ご紹介するのは、オーナメントにもなる雪だるまやスノーフレーク☆
プレゼントのラッピングやクリスマスカードのデコレーションなど。
アイデア次第でいろいろ楽しめちゃうものばかりです♪
真っ白な雪の結晶をモールで作ろう!
【使用するモール】
☆白・・・数本
①・白モールの長さを15cmを4本、6cmを6本、5cmを6本にカットしておきます。
②・15cmを3本使ってベースを作ります。
③・15cm1本をベースの真ん中にくるくると巻きつけます。
④・ベースの枝に6cmの白モールを一回くるりとつけます。中央側すべての枝につけましょう。
⑤・④と同様に、枝の外側に5cmの白モールをすべての枝につけて完成です!
モールで作る雪の結晶の基本型です。
白い雪の結晶は、やっぱり可愛い☆
何個も作っていっぱい飾りたくなっちゃいます♡
ストライプ模様のモールを使うと楽しい!
【使用するモール】
☆ストライプ模様・・・数本
①ストライプモールを18cm3本、14cm3本にカットして用意しておきます。
②18cm3本を使ってベースを作ります(こちらの動画では糸を使用しています)
③14cm3本を、②のベースの間、1本おきになるように配置し、固定します。
④③の中央の糸を隠すためにストライプモールで巻きます。
⑤④の中央から2cmのところの枝1本に、長いストライプモールで一回巻きします。
⑥そのまま、順に12本すべての枝に一回巻きを繰り返し、一周させます。
⑦ストライプモール4cm18本を用意します。
⑧長めの枝には2本、短めの枝には1本くるりとつけて完成です☆
ストライプ模様になっているモールを使っただけで、こんなに賑やかでキュート♪
モールの種類もいろいろあるので、試してみても面白いかもしれませんね♡