この記事について
おままごとをもっと楽しくリアルにしてくれるコインケースを折り紙や厚紙で作ってみよう♪とっても簡単なのでぜひお子様と一緒に楽しんでください☆
折り紙や厚紙でコインケースを作ってみよう♪
おままごとをより楽しむアイテムとしてコインケースを作ってみませんか☆
折り紙や厚紙などでも作れちゃう簡単コインケースで子供にリアルなお買い物ごっこを満喫してもらいましょう♪
折り紙で作るコインケース☆
さっそくコインケースの作り方をチェックしていきましょう!
小学生以上のお子様であれば1人で作れちゃうほど簡単です♪
①ちょっぴり本格的なコインケース
折り紙1枚で作れちゃうちょっぴり本格的なコインケースです!
折り目をつける工程が多くちょっぴり複雑なので、小さなお子様と作る際は1枚の折り紙で一緒に作るのがおすすめです♪
②仕切り付コインケース
厚紙(長方形)で作るタイプのコインケースです☆
マスキングテープでちょっぴりおしゃれにアレンジされた可愛いデザインにも注目!
③簡単シンプルコインケース
折り紙1枚で作るシンプルなコインケースです☆
作り方もとっても簡単なので、小さいお子様でも作れちゃいますよ♪
④コンパクトコインケース
折り紙1枚で作るスクエアコインケースです☆
折り込み方がちょっぴり複雑なので大人向けです!
⑤コンパクトコインケース2
下記動画では厚紙で作られていますが、折り紙でもOK!
先ほどのものより折り方がシンプルで簡単なコインケースです♪
おままごとに活用しよう♪
コインケースがあれば
「このケーキいくらですか~?」
「300円です~」
「はい、300円ちょうど~」
と、本当にお買い物しているかのようなリアルおままごとができちゃう♪
お金の支払い方なども学べちゃうのも嬉しいですね☆
ぜひおもちゃのお金も用意してリアルおままごとを楽しみましょう!
編集後記
小さい子供にとって自分用のお財布がある事はとても嬉しい事ですよね♪折り紙コインケースでおままごとをよりリアルに楽しんでもらいましょう☆