この記事について
体操服をかわいくデコレーションしよう!フェルトワッペンや刺繍、キャラクター布を使うアイデアなどをご紹介します。
デコレーションで我が子に目印を♪
幼稚園や保育園の体操服、みんな同じデザインなので運動会などでは我が子がどこにいるのか探すのに苦労する方も多いはず。
そんなとき、目印になるデコレーションを付けておけば遠目にも見つけやすいですよ♪
今回は皆さんのデコレーションアイデアをご紹介します!
※デコレーションが禁止されている園や学校もあれば、自由な全面デコが許されている場合も。
デコが可能かどうかは、必ず通われている園や学校のルールを確認して下さいね☆
袖口にワンポイント
袖口に付けた、色合いも素敵なヨーヨーキルトのワンポイント。
シンプルだけどヨーヨーキルトの存在感が目を引きます♡
袖口に付けることで前からも後ろからも見えて便利そう!
フェルトワッペン
子供服のワンポイントといえばやっぱりワッペン!
体操服の襟の色に合わせた手作りのお名前ワッペンが素敵です♡
ニコちゃんマークやお子様が好きなキャラクターなど、盛りだくさんで賑やかな楽しい雰囲気に♪
おさるのジョージにマイメロディ。なんと同じデザインの赤白帽まで!
これなら遠くからでも我が子が見つけられそう!
帽子のてっぺんに付いたポンポンもいい目印になります☆
ミニオンたちの細かいデザインまで忠実!
既製品にはない、ハンドメイドらしい味わいが素敵です♡
お名前も分かりやすくてお子様も喜んでくれそうですね。