この記事について
さまざまなサイズのフレームをおしゃれなインテリアにリメイクするDIY法をご紹介致します☆アンティーク風に見せる塗装方法も要チェック☆
フレームをリメイクしてみよう!
ポスターフレーム シェイプB1(728x1030mm)ブラック
フォトフレームやポスターフレームなど、さまざまなサイズのフレームをおしゃれインテリアに変身させちゃおう♪
簡単にできるアンティーク風塗装や、キットを使った可愛い作品作りなどフレームを使ったアート作品の作り方をご紹介致します!
アンティーク風に塗装♪
☆*。。。*☆
アンティーク風に塗装されたフレームが素敵♡
年季を感じるフレームとドライフラワーとの相性は抜群ですね!
こちらの作品はターナーアイアンペイント(中央作品)、ターナーミルクペイント(両サイド作品)を塗り、3つともラストメディウムを使ってサビ風に仕上げているそうです☆
※下記画像参照
ただ壁に掛けるだけでもおしゃれですね♡
<製作者:chocolate.cafe>
■ターナーアイアンペイント
■ターナーミルクペイント
■ターナーラストメディウム
※下記リンク先にてサビ風塗装について詳しくご紹介されておりますのでぜひ併せて参考にしてみてください☆
※下記動画にてアンティーク風塗装のお手本がご紹介されているのでぜひ参考にしてみてください☆
アイアン風に塗装♪
☆*。。。*☆
アイアン風に塗装されたフレームインテリアがかっこいい♡インダストリアル風のお部屋に合わせたくなる素敵なインテリアですね♪
こちらの作品はダイソーのガラスフレームにバターミルクペイント(黒)を塗った後、グレーの塗料をスポンジでポンポン着色させた作品です!
(凹凸のある部分を中心に、「激落ちくん」を使ってペイントされたそうです♪)
ぜひ1度挑戦してみたいですね♪
<製作者:yoyozo.523>
※下記動画にてサビ風加工の塗装方法がご紹介されておりますのでぜひ参考にしてみてください☆